Newシリーズ!留学生のママブログ / 凸凹三兄弟海外留学をする!

凸凹三兄弟海外留学をする!
皆さん初めまして。
凸凹三兄弟を留学させてるママです。( 厳密にはまだ上二人ですが…)
ちょうど長男が在学中のニュージーランドのオークランド大学から 一時帰国してきたので、
彼の留学生活を振り返りたいと思います。
今はオークランドで立派に一人暮らししながら大学に通っています が、
ボーディングにいた頃にはこんなに成長するとは思っても見ません でした。
ボーディングスクールに通いだしたのは彼が日本の中学二年生の時 、不登校がきっかけでした。
せっかく頑張って中学受験を乗り越え地元では有名進学校に合格し て、友達にも恵まれ楽しく学校生活を送っていたのに、
二年生になって急に不登校になりました。 何か月休んでいたでしょうか…
急にアメリカにでも行くかな?と長男が言い出しました。
やっと学校に行く気になってくれた! と歓喜の舞を踊りたくなった私は早速、 留学先を紹介してくれるところを探しました。
ホームステイではなくソーシャルスキルも身に付けて欲しかったの で、ボーディングスクールを探しました。
何件か連絡してやっと1件だけ親身に私の話を聞いてくれる会社が あり、藁をもすがるつもりで、長男のその時の状況を話しました。
そうすると先方から直接息子と私とで面会できますか? と言われ早速オフィスに伺いました。
息子は凸凹はあっても検査結果ではグレーゾーンと言われていたの でその時はあまり気に留めず、 無気力症候群か過去にあった交友関係トラブルで学校に行きづらく なった。
と伝えていました。息子の元気を取り戻すべく、 いい環境を用意してやればまた元気に頑張れるその一心でしたし、
息子もずっと家にいるより、どこか遠くに行きたい。 そんな様子でした。
せっかくなのでアメリカの学校訪問をしませんか? とコンサルタントの方に提案していただいたので、
久しぶりの渡米で緊張しましたが、気分転換にもなるし、 息子のために一緒に学校を見ておきたいのもあり、
下の子ども達二人を実家に預けて、 息子と二人で学校見学に行くことに…
次回、アメリカボーディングスクール見学ツアーに続く…




