留学コンシェルジュ

小学・中学留学 ボーディングスクール学習カリキュラム6

<昨日のブログに続きます>
日本の中等教育のなかで、宗教という教科はありません。また、道徳、倫理、哲学といった分野に対する学習も学習指導要領には当然のことながらうたわれていても、現実のクラスでの実施となると、果たして試験に出ない科目、教科の学習はどのようにして行われるのかと思います。
Phillips Exeter Academyでは、「宗教」に対する学習は世界のそれを網羅し、なんと1年生(日本の中学3年)から4年生まで学年ごとにクラスが準備さています。1年生8クラス、2年生9クラス、3年生16クラス、4年生13クラスです。3年生のクラスが一番多いのは、高校4年間のなかで一番重点が置かれている学年だからにほかなりません。さらに、4年生になってからも、受験の忙しさと関係なく、学校側は多彩な「宗教」に関する科目を通じて、「人間とはなにか」、「自分自身を知れ」という人生普遍の問題を追求していきます。
この授業が行われているのは、大学ではありません。高校です。
「宗教」の教科解説冒頭のコメントを訳します。
この教科内容は多分野におよぶ一方で、すべての宗教のコースは共通のテーマを取り上げている。すなわち、人生の意味、目的、そして価値観への基本的な考察である。宗教のクラスは4つの学年で履修が可能である。これらのコースは各学年で生徒が任意に取得することが可能である。
Phillips Exeter Academyの科目解説6日目になります。
★心理学
心理学導入
★宗教
ヘブライ聖書/旧約聖書
神のもとのある国
新約聖書
誓いと疑い
宗教とその文化
ユダヤ教
キリスト教
イスラム教
宗教-いくつかの視点から
社会倫理:変化するアメリカの価値観
世界倫理:世界はどうなっているか
市場倫理
ヒンズー教と仏教
文学としての聖書
現代アメリカの神と政策
自己認識:心理学と宗教
哲学導入
実存主義
神秘主義
宗教-いくつかの視点から
ホロコースト:善悪への人の力
禅 仏教
★生物
生物導入(3)
生物原理(2)
人体学
動物行動について
鳥類学
エコロジー
人口と消費資源:持続力への意味
進化
生物化学と栄養
海洋生物学
遺伝学導入
分子遺伝学
上級生物学
生物リサーチ
★化学
人体化学導入(3)
化学上級導入(3)
環境化学
上級化学:核とオーガニック化学
上級化学
★地球・惑星科学
地球システム
★環境科学
環境学
人口と消費資源:持続力への意味
環境の中での化学
★物理学
物理学導入(5)
物理原理(2)
現代物理学
ロボティックス
電気学
天文学導入
天文学特別課題研究
上級天文学方法論
上級物理学(2)
量子力学

関連記事

関連キーワード

留学コンシェルジュ

TOP

株式会社KITE小学生・中学生・高校生専門の海外留学サポート イーコンシェルジュ / 運営(株)KITE〒102-0082 東京都千代田区一番町6 相模屋本社ビル7FTEL 070-8381-6486