留学コンシェルジュ

そとから見た日本-1

<前日のブログに続きます>
前日のブログで、あるお父さんの「日本を外から見ること」の重要性を
述べましたが、これからの教育を考えるうえで、
それはかなり優先順位の高い事項と思います。
留学生が世界に飛び出して感じることは、自分の日本に対する知識が、
整ったものではなく、体系化もされていなく、外国人から発せられる
質問に素直に答えられないということです。
また、彼ら外国人の日本に対する知識が偏向しているか、古いか、
あるいは間違っているかなどして、とても日本の現代を理解しているとは、
思えない現実にも直面すると思います。
日本人留学生はじれったくもありながら、言葉のハンディをはじめとして、
克服していかなければならないことは、山積みです。
日本の文化について、改めて調べ、その内容や起源などを理解するなど
とても時間を割いてはいられないでしょう。
そして、逆に自分も英語圏の文化について、何も知らなかったことを
留学先では知らされることになります。
気遣いが極端に少なく、とにかく自分の考えや思いは、口に出して
言わなければ、英語圏では相手にされません。
テストの点数が悪くても、授業内容が解らなくても、先生が声を
かけてくれるわけではないのです。
ある生徒が、留学開始当初、授業が難しいと親に不満を漏らしました。
もちろん、アドバイスとしては、「先生と話すこと」になりますが、
今までなら、塾や家庭教師に聞いて済んでいたわけですから、
留学先では、すんなりと先生に自分の悩みが話せるわけがありません。
何をどう言っていいのか、もし通じなかったら話がややこしくなる、
いっそ、自分で解決できないか、もっと勉強すれば、追いつけやしないか
などと初期の留学生は必死に試行錯誤をします。
しかし、その時間がもったいなくもあり、ぐずぐずと結論を先送りに
していれば、それだけ自分が不利になります。
そこで、初めて「やっぱり先生に言おう」と決意するのです。
言われた先生にしてみると、「なぜ、今まで黙っていた」
となるわけですが、外の世界に接して、今までの自分を変える
大きなきっかけをこれで作ったことになります。
つづく

関連記事

関連キーワード

留学コンシェルジュ

TOP

株式会社KITE小学生・中学生・高校生専門の海外留学サポート イーコンシェルジュ / 運営(株)KITE〒102-0082 東京都千代田区一番町6 相模屋本社ビル7FTEL 070-8381-6486